スマートフォン専用ページを表示
オーナーのPHOTO SHOT
オーナーのお気に入り写真です。
<<
2006年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(11/24)
富山県高岡市の瑞龍寺
(11/24)
福井県の荒島岳登山
(11/24)
焼岳小屋にて
(11/24)
相倉の合掌造り
(11/24)
蟹目山のとくわかそう
カテゴリ
日記
(6)
過去ログ
2006年11月
(6)
<<
蟹目山のとくわかそう
|
TOP
|
焼岳小屋にて
>>
2006年11月24日
相倉の合掌造り
富山県の西南方の山峡で、飛騨白川地方から流れ出る庄川の上流に、そびえたつ山々の急斜面 や山壁の小盆地で、冬季雪崩の危険のないところに、平家の落人たちが住みついたとされている越中五箇山である。この相倉集落も、その一つで現在は24戸の合掌造り家屋がある。
昭和45年、国の史跡に指定されて合掌造り集落の原形を永久に残すことになったのである。
また、平成6年に重要伝統的建造物群保存地区にも指定されました。
平成7年12月にユネスコの世界文化遺産に登録されました。
posted by オーナー at 11:39|
日記
記事検索
最近のコメント
最近のトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ